たっぷり堪能できた年でした。
はじめ、アカツキから始まって、白桃、黄桃・・・・
そして、一番遅くに実る・・・名前は知らないのだけど
最後の桃が冷蔵庫に。
それは知り合いの庭に数種類数本ある桃の最後の品種で
今日の午後におやつにいただこうと思っています。
動画は・・・・・
先日、会津美里町の某果樹園に行ったときのものです。
ここの農家は考え方が面白くて
普通、「見栄えの美味しそう」感を出すために
実の周りの葉を欠いて日を当て、赤く仕上げるのですが
ここんちでは、葉を欠かず、
摘果直前まで実に栄養を供給し続ける戦略。
見栄えは、白め。でも、味は極上。
天の果物とは、まさにこれのことです。
迷惑がかかると申し訳ないので、
農家の名前は伏せさせていただきます。
ってか、注文殺到して、
手に入らなくなったら、他の会津人が困る。
↓キャリコのメルマガはまるでインデックス。
↓登録するとこのブログが更にたのしいかも。
http://www.infomag.jp/Site_1190.html
↑クリックすると最新配信の見本が見れます。
次回配信は8月21日木曜日。

黄桃・・・最高!
桃って世界で一番美味しい果物・・・・そう思います。